スライダー滑走本シーズンはまだ終わらない!まさにアディショナルタイム!
アディショナルタイムって言ってもここでは追加延長と言う意味でお願いいたします(笑)
今回は、今年(2024年)は9月8まで営業していた新潟県長岡市希望が丘プールでスライダー滑走☆
目次
市民プールでそこまで行くの?遠くね?
遠征には遠征ですが、バイクでのツーリングやウインタースポーツや長岡の花火大会を考えると遠いわけでもありません。
私の住んでいる埼玉県羽生市をAM6時過ぎに出発→途中給油(羽生市のガススタを出たのが6:30前後)→関越自動車道渋川伊香保ICまで下道(上武道路)→関越自動車道→長岡南越路スマートIC→AM9:30分頃に希望ヶ丘プール到着。その所要時間約3時間30分。
レジャー施設ならまだしても、市民プールに行くにしては遠すぎね?と思うかもしれませんが、上の写真の様な水面滑走の出来る、直線型のスライダーが少ない事が挙げられます。
理由は需要の変化による市民プールの利用者の減少です。
それに伴う資金不足からの改修工事が出来なくなり、結果として老朽化が進行して、プール閉鎖を余儀なくされる状況です。
更には新型コロナがとどめを刺したカタチになり、次々と市民プールは閉鎖されて、直線型スライダーは全国でも減少する流れになります。
そんな事情から遠征が当たり前になりつつあるのです。
※あくまでもスライダー滑走を楽しむ私個人の事情ですが。
ただ今回の遠征は、他にも理由があります。
9月の2週間目の日曜日まで営業☆
希望ヶ丘プールは7月の第1土曜日~9月7日~13日の間に属する日曜日まで営業しています。
その昔、埼玉県のプールもこの期間で営業していましたが、2024年現在で8月いっぱいで営業終了してしまいます。
そうなると、正確な意味は違いますが、アディショナルタイム!と呼べるのがこの希望ヶ丘プールであり、スライダー滑走本シーズンの最後の最後を満喫する事が出来ます。
希望が丘プールを知ったきっかけはこのブログ
希望が丘プールを知ったのは→このブログがきっかけ。直線スライダーを画像検索中に出て来ました。
少年が水面滑走している感じは見ているこっちも気分爽快ですね☆
ちなみにブログの投稿日は2007年8月なので、ブログの画像の少年は今現在では立派な大人です(*^^*)
短いけど滑りやすいスライダー☆
希望が丘プールのスライダーは滑リ台の高さ6.5m、長さが22mの短い直線スライダーで、段差が無いので、文字通りの直線スライダーです。
簡単にルール説明
滑リ方は座り指定なので、寝て滑る事は出来ません。
また、小学生以下のお子様は、親がだっこして滑る事が出来ます。
※だっこして滑れるのは直線スライダーとしては珍しいかもしれません。
着水後にプールから上がる時は、左右それぞれの一番手前の梯子から上がる。※右なら右の梯子。左なら左の梯子。
なので、水面滑走して距離を出せば出す程、梯子まで戻る距離が増えますのでご注意ください(笑)
※写真はOKでも動画撮影は基本的にNG。
上記のルール説明は個人の認識なので、あくまでも参考程度にお願いします。
不明な点は必ず現地の監視員にお尋ねください。
そして着水プールの距離はGoogleマップで測定したところ推定18メートルのかなりの長さなので、滑リ台も短く、おそらく斜度もそんなにないと思われるので、派手に対岸の縁に踵を打ち付ける派手な着岸は難しいと思いますが、水面滑走は思う存分に気持ち良く出来ますね☆
どこまで飛んだ?水面滑走距離(推定)
この日は特に午前中は雨のためスライダー地獄(笑)
開始に小学生低学年くらいの女の子とママさんのペアにどうやってやるんですか?いきなり嬉しい質問が!
簡単にレクチャーして滑っていましたが、雨が強まり、気温も下がって来たのでみんな撤収してしまった模様。
午前中はほぼ一人でした(^^;
ひたすら見知らぬオッサンが一人でスライダー滑走!って何だか監視員さんから見れば異様な光景w
しかしながら、そんな中でも、興味を持ってくれた方もいて、少しお話しさせて頂きました(*^^*)
特に広島出身の専門学生の監視員さんは丁寧に長岡なら生姜ラーメンですよ!と教えてくれたりと色々と楽しませて頂きました。
そして、梯子まで目指しますか?と言う話しになり、フォームを研究しつつ、下の画像の赤い点くらいまで到達!
梯子までは行かなかったものの、Googleマップの距離測定で測って見ると、推定12~13メートルくらい水面滑走出来たみたいですね☆ここまで来ると疾走感も味わえるの良しとします(*^▽^*)
下の画像を参照に見て頂ければわかる様に、立ち上がると日よけベンチを超えていたので、平均は10~11mくらいだったのではないでしょうか?
その後は昼休みだったのでしょうか?監視員さんも一緒にスライダー滑走に挑戦☆
スピードは乗ったのですが、踵を打ったと言う昔の私と同じ失敗に終わってしました(笑)
練習すれば上手くなりそうな予感が☆
大雨が続くなら教えて頂いたお勧めのラーメンを食べて昼には帰ろうと思ったのですが、午後は晴れて来たので、スライダー滑走続行の流れになりました。
午後はまあまあ客も増えて、スライダーを滑る人も増えました。
なので、やっぱり水面滑走を試みる人達もチラホラ。
長岡希望が丘の地にも、新たなスライダー滑走戦士が誕生する日も遠くないかもしれません☆
そんな感じで、結局午前中の10時くらいから午後の3時までみっちりと滑リ倒し!
なので、帰る頃にはラーメン店もどこも混雑気味。
高速のインター近くの評価の高いラーメン店もやっぱり混雑。
そうなると、おそらく高速乗るのが5時近くになってしまいそうだったので、関越道が渋滞する前に今回は撤収。
来年はこそはラーメンを食べて帰りたいと思います。
えっ?
来年も来るの?
と思ったそこのあなた!
多分、来年も行きますのでお楽しみにw