2025年川越水上公園スライダー滑走

川越水上公園の直線スライダーは座り滑り(座位)指定。寝ずべりは出来ません。
9月6日は川越水上公園でスライダー滑走☀
この日は健康診断が深谷市だったので、そこからしらこばと水上公園へ向かったのでは、混雑が始まる昼頃になりそうなので、今年はまだ行けてなかった川越水上公園へGo!
そして、台風の影響で、急遽予定変更になって川越水上公園へ来られた、スライダー仲間の山田さんと滑り倒し!
少し涼しいかったせいか?土曜日にしては空いていたので、文字通り滑り倒せました😀
本日の最高滑走距離は、上の写真左下の着水プールの底に見える、赤い四角い部分(排水口の蓋)を越え。
グーグルマップの衛星画像辺りでしょうか?

写真だとこの辺り

ここで水面滑走をするのであれば、まずは赤い四角を目指してみると良いのですが、このスライダーの特徴は、勢いがつきながら、クネクネと左右に振られるのが特徴。
なので、この独特な形状の滑り台からのアプローチに慣れる必要があります。
ひと筋縄には行かせてくれない!そんな手強いスライダーでもあります。
今年はこの1回しか来れなかったので、来年はもう少し川越水上公園へ行く回数を増したいですね☀

